活動– category –
-
活動
壱岐のカジメを育てる!
この写真は2021年2月から育てている物です カジメ(クロメ) 壱岐にはこの海藻が必要なんです。 なぜなら、アワビやサザエやウニが好んで食べるから。 彼らは今エサが無くて困ってるんです。だから生きてられない。 このカジメがなければそれらは戻ってこ... -
活動
「磯焼け」って知ってますか?
本日は、大変縁がある諫早の学生さん達に海洋教育をさせていただきました 毎回、学生さん達に「磯焼け」って言葉知ってますか?と聞くんですが、100人のうち1割〜2割の子達が知ってると手を上げてくれます! この割合は、どこの学校でもほぼ同じ割合です ... -
活動
祝!ウルトラボール日本第1号誕生!
祝!ウルトラボール日本第1号誕生! 昨日池田社長より、遂にウルトラボール(約2t)が完成したと連絡を受けました 壱岐で海洋授業を担当してたので、現地に行けませんでしたが非常に嬉しくハッピーなニュースでした 津田工場長のやり切った表情が物語って... -
活動
チャレンジする大切さ!
今日は中学生に対して40分の講義を×3回行いました! 昨年から修学旅行で壱岐に来てくれた生徒達への海洋教育を担当しています 私の講義の題材はもちろん「磯焼け」! 海から海藻がなくなっている事を知ってもらい、海藻が無いと生物や私たちがどのように困... -
活動
海の住まいづくり
これは、1個200kgのリーフボール藻礁ですが、海の中ではこんなにも小さく見える。 やはり海は壮大だ! だから2tクラスのウルトラボール藻礁を日本でも早く設置してみたい。 基台が大きい分、海藻の胞子が多く付着し、より良い藻場や棲家ができるはず! マ... -
活動
対馬でのモニタリング
今年の1月に設置していただいた対馬でのモニタリング 4月の時点でクロメの成長も見られました! ただ、成長にばらつきが。 食べられたのか、種糸の管理が悪かったのか 食害対策で、網囲いしてたのに魚がたくさん侵入してました! ただ、魚たちの住まいづく... -
活動
藻場造成についてご存じですか?
皆さんは藻場造成(海藻を生やす事)について、ご存知ですか? 藻を育てることで、魚やイカなどの生物の産卵場所やエサ場を作ることができ、海の生態系にも良い影響を与えてくれます また、藻場は陸上から流れ込む窒素やリンを吸収して海の浄化にも大きく...
1